水道法の一部を改正する法律(平成 30 年法律第 92 号)により、全国の水道事業者及び水道用水供給事業者に対して、水道施設台帳の作成及び保管が義務付けられました。この規定は、令和4年 10 月1日から施行されました。本システムはこの要件を満たすものであり、導・送・配水管、及び給水管を図面などの紙で管理している自治体や既に導入済でありながら入れ替えを検討している自治体に対し、ご案内申し上げます。
施設全体を見渡せる案内図により、目的の場所へ容易にズームインできます。また給水区域全域を800×600mメッシュ単位で管理します。
管路図や道路台帳図、都市計画図、市販地図、航空写真等の様々な地図を背景に読込み、重ねて使用できます。また、竣工図等を背景に自由に配置することも可能なため、データ更新時のトレース作業を軽減できます。
住宅地図を用いた居住者検索、目標物検索ができます。水道使用者以外も検索できるので、使い道は多彩です。また、字町名検索では字界の範囲を色分け表示するので、どの範囲が検索した地域なのかを、わかりやすく表示します。
簡単なマウス操作で拡大・縮小・範囲拡大ができ、距離計測、面積計測、指示した地点の公共座標や地盤高(国土地理院5m、10m、50mメッシュ)も表示できます。
起動時にユーザーIDとパスワードを要求します。また、ユーザータイプを管理者、入力者、一般使用者に分け、アクセスレベルを細かく設定することもできます。
通常の管路台帳システム以外にタッチパネル対応のシステムをご用意しております。タッチパネル対応により、より直感的な操作が可能となり、パソコンに不慣れな方でも簡単に利用することができます。
別ウィンドウに、街全域図を表示できます。この窓上で範囲拡大を行うと、メイン画面が連動して移動するので、目的の場所に簡単にたどりつけます。土地勘のある方には非常に有効です。
レイヤー管理機能で、目的に合わせて水道管、下水道管、メモ注記・線、地図等の表示/非表示を簡単に切り替えられます。またレイヤーごとに表示するスケールを管理・保存することができます。
クライアントサーバー型に対応しますので、サーバーにデータを集約し、複数人で同時に利用することができます。
管路台帳システムを運用する上での課題として、データの鮮度の維持が挙げられます。日々、工事により変化している現況を反映するには、日常的なデータ更新を行う必要があります。弊社の作図・編集機能は画面の指示に従ってマウス操作していくだけで非常に簡単に行えます。
管路等の様々な施設属性に簡単にファイルを登録し、表示できます。この機能により、現場写真や関連する資料を自由に添付しておくことができます。なお、そのファイル形式に制限はありません。
画面印刷の他、マウスで指示した経路に沿って複数枚に分けて印刷する等、様々な印刷ができます。また、印刷製本用の台帳図印刷を行うことで、常に最新の台帳図を手元においておくことができます。
配水管路区間ごとに管種、口径、延長、布設年度、工事区分、工事番号、土被り等の情報を瞬時に表示でき、管路更新や工事に必要な情報を得ることができます。また、その竣工図等の電子データも追加・閲覧することができます。
メータをクリックすることにより、給水の使用者・所有者・住所・電話番号・口径・開栓日等の情報を瞬時に表示します。また、その給水申請書も追加・閲覧できます。
バルブをクリックすることにより、管理番号・種類・接続管種・口径・布設年度等の情報を瞬時に表示します。また、その詳細図や現地写真も同時に表示・印刷することができます。
配水管の管種・口径・工事名等から管路を検索し、その管路の詳細情報やリンクしている竣工図、及び布設場所を瞬時に表示できます。なお、複数の条件を指定して絞りこむことができます。
台帳に入力された水道施設データを利用し、水道事業ガイドラインの基礎データの集計調書を作成・印刷できます。業務指標により、幅広い経営情報を数値化することで、経営の効率化、事業経営の透明性の確保に繋がります。
漏水箇所をマウス指示することにより、断水範囲と影響家屋情報、閉めるべきバルブを瞬時に把握でき、災害時には非常に役に立ちます。